宅建士

【宅建】所得税(譲渡所得)

所得税(譲渡所得)とは 所得税は、個人の所得に課される税金です。給与取得や事業所得、雑所得など10種類あります。宅建試験では、不動産などを譲渡した場合に生じる譲渡所得が出題されます。譲渡所得は以下のように計算します。 譲渡所得 = 収入価格 ー 所得費 ー 譲渡費用 収入価格:不動産を売却した価格 所得費:売却した不動産の購入代金 譲渡費用:売却にかかった費用(仲介手数料・印紙代など) 譲渡所得の […]

【宅建】固定資産税

固定資産税とは? 固定資産税は、「固定資産の保有」に対してかかる税金です。固定資産とは、土地・家屋・償却資産(事業用の機械等)のこと。取得した翌年度から所有している間は毎年課税されます。 課税主体 固定資産税の課税主体は、不動産が所在する市町村です。 納税義務者 固定資産税の納税義務者は、1月1日現在、固定資産課税台帳に所有者として登録されている者です。1月1日時点の所有者が1年分を負担します。 […]

【宅建】不動産所得税

不動産取得税とは 不動産取得税は、土地を購入したり、家を新築するなど、不動産を取得した場合に課される税金です。つまり、不動産を取得した時に一度だけ不動産取得税を納めることとなります。 課税主体 不動産取得税の課税主体は、不動産が所在する都道府県です。例えば、東京在住の人が沖縄の土地を購入した場合は、沖縄県に不動産取得税を納めることとなります。 課税客体 不動産の取得に対して税金がかかります。有償・ […]

【宅建】税の基礎知識

宅建試験では、不動産に関わる税金(不動産取得税、固定資産税、所得税、印紙税、登録免許税)の問題が出題されます。問題数は、地方税1問、国税1問と少ないですが、しっかりと基本を確認して押さえておきましょう。 不動産に関する税金 不動産に関する税金は、次のようなものがあります。 国税 地方税 取得時にかかる税金 登録免許税印紙税 不動産取得税 保有によりかかる税金 ー 固定資産税都市計画税 売却によりか […]