オジラン

マラソン大会の給水で取ってはいけないドリンクとは!?

マラソン大会に参加して給水所に到着すると、水、スポーツドリンク、コーラなどで水分補給できるようになっています。「やっぱり水分補給にはスポーツドリンクが最適!」と思い込んで、無意識にスポーツドリンクを飲んでしまっている方も多いのではないでしょうか? 一概にスポーツドリンクと言っても運動中の水分補給には適さない種類も実はあるんです。今回の記事では、給水所で取るべきスポーツドリンクと取ってはいけないもの […]

Amazonでレコメンドされる「DANISH ENDURANCE」のランニングソックスを使ってみた

ランナーにとって普段の練習用ソックスは消耗品なので、安くて品質の良いもの、そして足にフィットするものを選びたいですよね。Amazonでランニングソックスを探しているとやたらと広告で差し込まれてくる「DANISH ENDURANCE」。デンマークのメーカーで値段も安価なので気になるのですが、レビューを見るとサイズが合わないなどの書き込みも多く躊躇されている方も多いのではないでしょうか? DANISH […]

スピードアップ練習には「ヤッソ800’s」がオススメ!

フルマラソンでサブ3(3時間以内完走)を達成したいという目標を持っているランナーの方はとても多いですよね。最後まで歩かずに完走する持久力は付いてきたけれども、最後に悩むのは”スピード”です。サブ3を達成するには、最低でも1kmあたり平均4分16秒という速いペースで走らなければいけません。 そこでオススメの練習が「ヤッソ800’s」です。 ヤッソ800’ […]

トレイルランの練習でエンデュアランス系を取り入れる理由とは?

トレイルランを始めるランナーを大きく2つに分けると、フルマラソンなどのロードレースから移行するランナー、登山やワンダーフォーゲルの経験者の2パターンがあると思います。このうち、ロードレースから移行してくると、トレイルランに求められるペース配分、ランニングフォーム、天候対策、栄養補給やこれらをその日の体調やコースに合わせてマネジメントする能力に苦しめられるのではないでしょうか? 筆者自身もフルマラソ […]

乳酸は疲労物質ではない!?

20世紀に運動部等で激しくトレーニングをしていた人達は分かると思いますが、当時は足が攣ったり、筋肉疲労が出てくると「乳酸がたまった」という言葉を口々に発していました。しかしながら、最近の研究結果において、乳酸が筋肉疲労の原因ではないという事実が判明してきたので、今回は疲労物質とその対処法について記事にまとめました。 そもそも「乳酸」とは? 体内でグルコース(ブドウ糖)が、解糖系、クエン酸回路、電子 […]

疲労が回復しないとき、活性酸素を除去する食材ランキング

週5でマラソン・トレイルランニングの練習をしています。以前は、大会前の調整やレース中の栄養補給法だけしか気にしてこなかったけれども、さすがに40歳を超えて疲労回復も時間がかかるようになってきて、普段の食事も多少なりとも気をつけないといけないなと感じる今日この頃。 疲労回復に良いとされる栄養素や食材を調べてたくさん情報は出てきたのですが、自分自身の状態に置き換えると何をどのタイミングで補給すればいい […]

練習強度を数値化してポジティブに!

予定している練習メニューをいざやろう!という時に、思うように身体が動かない、気分が乗らないなどでツライ時ってありますよね。 気合で乗り切るっていう方法もありますが、40歳を超えてくると無理に練習をこなしても非効率になるだけ。挙句の果てには、練習本来の目的を見失い、練習をやり切ることが目標になってしまい、本末転倒ということも。 そんな時に、私が個人的に行っている発想転換の方法をご紹介します。 練習強 […]

セブ島・市街地エリアのおすすめランニングコース

走って世界をもっと身近に感じたい! 海外旅行で観光地やホテル周辺だけを見るだけではもったいない。普段の生活と同じように海外旅行中も現地でランニングをすれば、地元の空気感や生活感を肌で感じることができるので、ますますその国が好きになって思い出も残りますよ。 今回は、マクタン島からセブ島に渡ったところの都市・マンダウエに宿泊したので、セブの観光地を巡るランニングコースをご紹介します。 コース紹介 道路 […]

フルマラソン・富士登山競争に40歳代で再挑戦!

私事ではありますが、昔は「前進あるのみ!昨日の自分に負けない!」と気合で毎日練習していました。けれども、40歳を超えて疲労回復も時間がかかるようになり、いつの間にか妥協する日々が増え、練習量も減り、徐々に走ることへの情熱も希薄になってしまいました。 そんな中、コロナ禍でリモートワークや勤務時間の短縮などによって時間ができたので、ランナーの方の中には月間走行距離がこれまでよりも伸びたという方が多くな […]