ランナーにとって普段の練習用ソックスは消耗品なので、安くて品質の良いもの、そして足にフィットするものを選びたいですよね。Amazonでランニングソックスを探しているとやたらと広告で差し込まれてくる「DANISH ENDURANCE」。デンマークのメーカーで値段も安価なので気になるのですが、レビューを見るとサイズが合わないなどの書き込みも多く躊躇されている方も多いのではないでしょうか?
DANISH ENDURANCEについて
2015年にデンマークで創業したブランドで、開発・設計をデンマークで、製造もEU圏内で行っています。オリンピック選手やアウトドアスペシャリストともサポートしており、ランニング、トレッキング、サイクリング、トライアスロンなどの競技で幅広く使用されているようです。
公式ホームページ
購入した商品
DANISH ENDURANCE ローカットプロランニングソックス 3足パック
価格:2,195円


1足あたり700円以上するので練習用としては少し高いかなと感じましたが、普段履いているアシックスの薄手のランニングソックスは2か月間くらい(走行距離500~600km)で穴が空いてしまうことを考えると、耐久性があればコスパも高いので試してみることにしました。
サイズ感は?
Amazonのレビューを読んでいると、自分の足と同サイズを購入すると小さくて足が入らない、というコメントが多く書かれています。私の足のサイズは、26.5cmですが、足の甲が広く高さもあるのでランニングシューズはアシックスの27cmワイドを使っています。ちなみに、NIKEとPUMAはサイズアップしても横幅が合いません。そこで、DANISH ENDURANCEでは25~28cmサイズではなく、28.5cm~30.5cmのかなり大きめなサイズを選択してみました。
結論、1サイズアップがおすすめ
新品、そして数回洗濯した後も繊維の伸び縮みはありませんでした。(あくまでこの製品のレビューです)また、素材が足にぴったりとフィットするのでサイズアップすることで圧迫感がなくなり、かつ、坂道を走った時も登りで踵から脱げてしまうようなズレもなく快適です。実際に山でトレランにも使用しましたが、靴下の隙間から小石や木片なども入りませんでした。

使用感がある程度出てくると繊維が若干伸びるようです。ただ、製品自体にホールド感があるので履き心地は新品時点からあまり変わらず、1サイズアップで購入していてもブカブカになってしまうことはありません。
耐久性は?

使用するにつれてピースの継ぎ目の縫製が毛羽立ってきますが、全く問題ありません。月間走行距離300kmで2か月間使用してもホールド性が落ちず、穴も空きませんでした。
まとめ
あくまで個人的な感想です。
- サイズは1サイズアップがお勧め
- 薄手だけど長持ち(薄手ソックス派にピッタリ)
- X-SOXやR×Lなどと比較してコスパ抜群